おいらせ町コインランドリーならカンナ!24時間営業で女性も安心

こんにちは。
50歳の主婦です。
夫と2人、念願のキャンピングカーでの東北地方旅行中の話です。

その日は、青森県八戸市までやってきた時でした。
道中自然豊かで街並みも程よく、空気が美味しく、心まで澄み渡るような場所。

でも、旅先で切っても切れない悩みがありますよね。

――そう、「洗濯」。

洗濯物が増えてきて、さすがにそろそろコインランドリーで洗いたくなった夕方、スマホで「コインランドリー 近く おすすめ 」と検索して最初にヒットしたのが、さらに少し北上した、おいらせ町にあるコインランドリーカンナさんでした。

おいらせ町ユニバース前のコインランドリー

そして今晩、私たちはこのコインランドリーカンナさんの駐車場で車中泊をしようと思いました。

この記事では、実際に交流ノートにあった、利用者の乾燥と少しのエピソードを、物語化してお伝えします。


目次(押すとジャンプするよ)

始めて利用する場所への不安と恐怖

旦那と一緒ではあるけど、

50代女性

始めていくコインランドリーって、ちょっと怖いかも

 

50代女性

なんか不潔なところだったらイヤだな

 

50代女性

利用してる人たちってどんな人たちだろう……

 

――こんな気持ち、ありませんか?

特に若い女性や、旅慣れてない人にとって、“始めていくコインランドリー”って結構恐怖
でも旅は好き。

私たち世代でも、やっぱり気になりますからね。

でも、おいらせ町のカンナさんは違いました。
清潔で、なんか安心感があって、しかも使いやすい。

「ここだったら、安心して使うことが出来る」
って心から思いました。


旅先での問題あるある【洗濯編】

さて、旅行での出来事での「洗濯あるある」に、心当たりはありませんか?

  • 行く先のコインランドリーの清潔感…

  • ちゃんと営業してるの?故障してる機械が多いとかない?

  • 使い方分からなかったらどうしよう…

  • 硬貨だけしか使えなかったら不便…

  • 近くに時間潰せる場所ないと退屈…

そして最大の問題は、青森県は良い声ばかり聞くけど、やはり「初めて行く場所に対する不安」

「近隣はどういう場所なのか?」
「周りはお店とかあるのか?」
「他県民なので、いやがらせとかないのか?」

スマホで検索しても、その場に行ってみないと分からないことだらけ。
でも、
カンナはそういう心配を吹き飛ばしてくれました。


コインランドリーカンナの魅力を徹底レポート!

■ 24時間稼働&明るい店内で深夜でも安心

まず、24時間営業
これ、本当にありがたかったです。

おいらせ町店夜の風景

もしも夜遅くに到着して
「今日中に洗いたいな〜」
って思っても、時間を気にせずに使えるのは大きなメリット。

最近は23時には閉店するコインランドリーもあったり。

しかも、店内がめちゃくちゃ明るい!
蛍光灯ではなく、自然な明るさのLED照明で、夜でも安心。

もし私ひとりでも、怖くない雰囲気でした。

■ 店内はピカピカ!そして空調・WiFi完備

驚いたのはその「清潔感」。

掃除直後だったのか床はピカピカ、ゴミひとつなくて、洗濯機の中もしっかりキレイにされてる印象。

しかも冷暖房完備みたいで、店内に入ったら涼しい。
車の中より快適かも。

さらに無料WiFiが飛んでいて、お店横すぐに駐車してましたが、車の中でも待ってる間にYouTube見たり、SNSチェックしたりもできちゃう。

時間がまったく苦じゃないんです。

■ 無人なのに親切設計!操作も簡単

カンナさんは無人営業ですが、操作はシンプルでとっても簡単。

洗剤も自動投入式なので、持ち込み不要。

キャッシュレス決済は無し。
ま、そこはコインランドリーなので、キャッシュレスになったらコインランドリーではなくなるか 笑

私は、地元でもいつも使ってるのと同じタイプでしたので問題ありませんでした。

■ 目の前にはスーパーユニバースが!

これがまた便利だったんです。
店の真正面に地元スーパー「ユニバース」があるんですよ!

洗濯中に夕食の買い物を済ませたり、お惣菜を買って夕飯にしたり、時間を有効に使えるって最高。
私たちはコロッケと唐揚げ、そして地元のりんごジュースをゲットしました。

しかも、地元スーパーだから価格も良心的。旅行中の食費も抑えられます。

■ 駐車場は5台まで駐車可!車中泊OKな安心空間

キャンピングカーで旅している私たちには、駐車場があるありがたさと静けさが何よりの魅力でした。

地元では、利用以外の駐車は禁止なので。

大きめの車でも安心して停められたし、深夜でも静かで、周囲の治安も問題なし。

WiFiも届くし、洗濯をしている間も退屈にならない。
まさに車中泊にぴったりなスポットでした。

ま、車中泊を許されてたわけではありませんでしたが。


まとめ:今すぐ行って安心、便利、キレイなランドリー体験を

「夜にコインランドリーって大丈夫かな?」
そう思っている若い女性の皆さんへ。

青森県おいらせ町にあるコインランドリーカンナは、
そんな不安をすべて解決してくれる場所です。

  • 24時間営業で、年中無休

  • 明るくて清潔な店内、冷暖房・WiFi完備

  • 両替機は2,000円札まで対応で、操作はシンプル

  • スーパーも近くにあって、時間の使い方も効率的

  • 車でのアクセスも◎!車で5分もしないとこにはイオンもある

旅の途中、夜中でも安心して洗濯できる場所があるって、ほんとうにありがたい。

ちょっと勇気を出して一歩踏み出せば、そこには「想像以上に便利で快適な空間」が待っています。
だから、今この記事を読んでるあなたにも、ぜひ利用してほしい。

八戸から少し北上したら、
**「近く コインランドリー おすすめ」**
か、
**「コインランドリーカンナ」**
で検索して、
あなたの旅に、暮らしに、ちょっとした安心と快適を。

\他にもこのような人達も、コインランドリーカンナに来店しています/
https://coinlaundry-canna.com/laundromat-story/


※この記事は実体験に基づいたレビューです。最新情報や混雑状況は、事前にご確認ください。

 

 

フォローしてね☆

ABOUT US
花岸 隆
昼は会社員、夜はランドリー革命家。 時代遅れなコインランドリーには興味なし。目指すのは「洗濯」の再定義と、誰もが居たくなる快適空間の創造。 人口減少?関係ない。減るからこそ、生き残る店舗のセンスが問われる。 田舎だからって、昭和のままでいいワケがない。 地方にこそ“最新”を。都会とは違う“便利”を。 時代と場所にフィットした、次世代ランドリーを本気で仕掛けてます。
PAGE TOP