今、需要が高まっているコインランドリー。
大物洗濯や、まとめて洗濯が出来るから使いたいけど、
コインランドリーってキレイか不安…。
使い方って簡単なの?
時間・お金はどれくらいかかるの?
など、不安に思う方は多いと思います。
今回はコインランドリー初心者の私が実際に使ってみた感想と、必要な時間・料金・持ち物や注意点について徹底解説していきます。
ぜひ最後までご覧ください 。
目次(押すとジャンプするよ)
きれい好きがコインランドリーを初めて使う時の心境
こんな感じで、
便利だろうけど、分からない事が多過ぎて利用できずにいました。
多数の人が使うコインランドリーだけど、実際はどんな感じ?
コインランドリーに抱く理想って、
窓が大きく、開放的で全体的にすごくきれい!
窓が大きいと外から店内が見えるので、安心できそう。
私は、そんなことを思っていました。
実際、行ってみると店内には
「当店では消毒・殺菌しています」
という張り紙があり、想定外の安心もありました。
調べてみると、
昨今のコインランドリーは、1日1回は清掃を行ってる店が多いそうです。
初めて利用したけどどうだったか?
思った以上に簡単で衛生的!
分かりやすく説明が書いてあり、迷うことなく利用することができました。
嬉しかったのは、無料のドラム洗浄があったことです。
前の客がどんな人か分かりませんが、利用前に一度ドラム内を洗浄できるって大きいです。
普通料金+100円で除菌すすぎもできました。
除菌すすぎは、連続でお金を投入する必要があります。
プラス100円を若干遅れると、お金は戻って来るし、除菌モードにはなりません。
でも、除菌洗濯が出来るって、安心できますね。
コインランドリーでは1回でどのくらいの量洗える?
コインランドリーの小さい洗濯機で家庭洗濯機のおよそ2~3回分。
沢山の洗濯物が一度に洗えるので、時短にもなるのでうれしいです!
おうちで3回洗濯すると、それだけ時間もかかります。
ですが、
コインランドリーの10㎏洗濯機の利用で、45分で3回分が一度に!
メチャクチャ時短ですよね。
その他にも、コインランドリーの洗濯機は他にもあります。
横型ドラムなら10㎏、12kg、17kg、22㎏がありました。
12㎏~22㎏洗濯機なら、通常洗濯は30分で終わるようです。
しかも、更に大容量の洗濯物が洗える。
羽毛布団や毛布などの大物も!
初めて利用してみると、想像以上の驚きがあり、ワクワクしてしまいました。
洗濯する時、
目安ラインがある場合、目安ラインくらいが良いみたいです。
目安ラインがない場合3分の2が目安だと、お店の人が言っていました。
乾燥機はどうだったか?
初めてで戸惑わなかったか?
説明をちゃんと見れば大丈夫でした!
私が行ったコインランドリーは、乾燥機が10台程ありました。
同じ大きさに見えましたが、
よく見るとそれぞれ9kg・14kg・25㎏と乾燥容量が違いました。
私は途中まで乾燥容量が違うことに気づきませんでした。
実際、乾燥機を利用する時って、
どれくらいお金を投入すればよいか分かりませんよね 笑
今回はとりあえず9㎏乾燥機の利用で200円入れてみました。
どんなものか終了後見てみたら、運良く完全乾燥出来ました。
終了後、乾燥具合が足りない時は、お金を追加すると良いです。
利用する時は、乾燥機の容量を注意してみた方が良さそうです。
分からない時、
洗濯物の量と乾燥機のドラムの大きさ・深さを見て決めると良いと思います。
下の画像のように具体的な目安があるので、ぜひ参考にしてみてください。
料金・時間はどのくらい?
- 洗濯機 : 30分 500円(+100円で除菌すすぎ)
- 乾燥機 : 20分 200円
洗濯と乾燥合わせて料金は700円~800円、時間は50分ほどかかりました。
羽毛布団を洗う場合は、洗濯と乾燥合わせて2000円ほどかかりました。
でも、3枚一気に洗濯・乾燥できました!
何といっても、
コインランドリーで乾燥させると、フワフワに仕上がります!
フワフワの毛布、ふかふかの洗濯物に触ると、とても幸せな気持ちになれました。
カーペットも洗濯・乾燥できるようです。
クリーニングに出すよりはずっとお得ですよね。
コスパ的にはどうなの?
量にもよりますが、個人的にはいいと思います。
メリットとデメリットを比較してみましょう。
私が利用してみて感じた、コインランドリーのメリット・デメリット
持ち物
1. お金
両替機がない場所もあるので、できるだけ小銭を持っていきましょう。
また、コインランドリーは無人のため、クレジットカードが使えない所がほとんどです。
(一部使えるお店もあります)
2. 洗濯かご・バッグ
中身が透けて見えない素材で持ち運びやすい軽量のものがおすすめです。
またバッグは密閉されていないものを使いましょう。
(カビの原因になるため)
3.洗濯ネット
衣類を傷つけたくない場合は、あると良いです。
使用する前に確認した方が良い事
利用してみて思ったので、まとめてみました。
是非参考にしてみて下さい。
コインランドリーで洗濯出来ない物
コインランドリーを利用してみて、
他の客がこんなのを洗濯していたら嫌だな~
と思ったモノをまとめてみました。
多分誰でも嫌なものだと思います。
上記に当てはまるものはコインランドリーで洗濯・乾燥しないで下さい。
洗濯した場合、損害賠償を請求される場合もあるみたいです。
次の人が気持ちよく使えるようにお互い心がけましょう。
コインランドリーってきれい?:まとめ
コインランドリーの感想と、必要なものと注意点について解説してきましたが、いかがだったでしょうか。
今回利用してみて、コインランドリーはとても清潔に保たれていることが分かりました。
汚いイメージがあり、利用できなかった方もぜひ利用してみてください。
家での洗濯とは違った魅力があります。
使ってみると分かります!
私のコインランドリーの体験が皆さんのお役に立てれば幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました。