布団を丸洗いするのに安いのはどの方法?徹底比較しました!

皆さんは

[speech_bubble type=”drop” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=”B さん”] 布団の丸洗いをしてみたい[/speech_bubble] [speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”A さん”] でも何だか高そう。。 [/speech_bubble]

と思ったことはありませんか?

大丈夫です!

布団の丸洗いは実は思っているより安くすませる事ができます。

今回は布団を丸洗いするのに安い方法を比較して紹介したいと思います。

丸洗いした後のふかふかのお布団で眠ると気持ちいいですよね。

この機会にお気に入りのお布団の丸洗い方法を見つけてください。

目次(押すとジャンプするよ)

布団の丸洗い、クリーニングに出すと安い?

布団の丸洗いと聞いてまず思い浮かぶ事の一つは、クリーニング店にお願いする。

という事だと思います。

クリーニングできる布団かどうか、素材は綿か羊毛か羽毛等、自分ではわからない事もお店の方が適切に対処してくれるので助かります。

それでは安いかどうか。

という点を見てみましょう。

お店によって値段は違いますが、シングル一枚 5,000~8,000円が平均価格の相場と見てよさそうです。

いつも利用している信頼のできるクリーニング店に持ち込んで、この

価格でお布団が丸洗いできるのであれば、安いと感じる方も多いかもしれないですね。

布団の丸洗い、宅配クリーニングが安いって本当?

皆さんは「宅配クリーニング」というのを聞いたことはありますか?

初めて聞くという方もいらっしゃると思いますが、実はこれとても便利なクリーニング方法です。

申し込み

梱包袋や圧縮袋等の専用バッグが届く

布団を届いた袋に入れる

集荷日程を決める。

送料無料で自宅まで取りに来てくれます。

では値段を見てみましょう。

どの宅配クリーニングを選ぶかによりますが、お試し価格で布団一枚約5,000円という所もありますが、一枚だけだと8,500円位が相場です。

が、布団の枚数が多いほどお得になるというパックが多くみられます。

1枚だと8,500円、2枚で11,800円、3枚になると12,800円というように、クリーニングに出す布団が多いほど1枚当たりの値段は安くなります。

3枚で12,800円だと1枚当たり4500円以下になりますね。

5枚目以降は一枚3,000円!

なんという下がり様。

出せば出すほど値段は下がる所も多いですが、基本他人の手のかかる事はお金がかかりますね。

布団の丸洗い、コインランドリーが安いって本当?

では、コインランドリーで洗える布団を説明します。

その前に、洗えない素材は、布団の中が綿、羊毛、キルティング加工されていない物。

これらは洗濯した後、中の綿や羊毛が偏ってしまったり、一部固まってしまったり、寝た時に不快感を覚えます。
※キルティング加工されていても、綿のモノであれば、たまに寄れたまま、乾燥させても一部で固まる場合がございます。

一度うちのコインランドリーでもあったのは、布団が壊れてしまって、中の綿が洗濯機に無数に散らばってしまい、後片づけがかなり大変だったこと。

お金も時間も無駄にしかねないので、これらはオススメはしません。
※2018年度、“布団巻きのジロー”という綿や羊毛素材の布団を洗濯するためのグッズが出ましたが、私はまだ試していないので、ここでは省かせていただきます。

※大型洗濯機で羽毛布団を洗濯

 

洗える布団ですが、羽毛・化繊布団(ポリエステル)の素材です。
※化繊布団(ポリエステル)は、吸湿性が低い為、乾燥機をかけると、早く乾燥します。

一般には羽毛敷き・掛け布団、夏掛け布団、こたつ布団です。

これらはコインランドリーでも洗濯・乾燥が可能です。

ふとんを丸洗いするとフワフワになるだけじゃない!?

皆さん、布団を丸洗いすることによって、フワフワになるだけではないのはご存知だとは思いますが、では他にどのような効能があるか説明したいと思います。

  • 布団の中に潜んでいるダニ等を死滅させる。
  • 寝汗などを洗い落とし、その湿気によるカビ防止になる。
  • ハウスダスト(フケ・ダニの死骸・ダニの糞)等のアレルゲンを洗い落とせる。

という付加価値が付いてきます。

最近はアレルギーなどに悩まされる人も多い時代ですので、コインランドリーで年に2回でも、布団の丸洗いをすることによって相当変わると思います。

結構、体から落ちる髪の毛やフケ等のモノは多いものです。

普段から布団を起こして掃除機をかけるだけでなく、洗濯・乾燥で清潔な寝床を維持することも、健康維持には欠かせないモノだと思います。

コインランドリーで乾燥と日干しの違いって何?

よく聞くのが、

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”A さん”] コインランドリーで洗濯後家に持ち帰って天日干しにすると更に経済的だよ! [/speech_bubble]

確かに安くあがるし、それでも乾燥できます。

では、何が違うか?

試してみました。

天日干しは乾きますが、コインランドリーの乾燥機で乾燥させるのと比較すると、フワフワ感は明らかにコインランドリーで乾燥させた方が断然っていうか圧倒的に良いです。

それともう一つ。

春は特にですが、花粉やPM2.5等のアレルゲンがたくさん飛散している。という事実があり、乾くまでに大量のアレルゲンが布団に付着してしまいます。

これでは本末転倒ですよね。

せっかく洗濯してきたのに大量の花粉やPM2.5や黄砂…

もし出来るのであれば、室内の日がよく当たる部屋で干すと良いと思います。

春は外に干すのはおススメ出来ません。

布団の丸洗いは安い価格でできます。

実際コインランドリーで洗える枚数って、知らない方もいらっしゃると思います。

そこでここでは、一度にどれくらい洗濯できるか紹介したいと思います。

【22㎏洗濯機で洗える布団の枚数】

  • シングル羽毛布団:3枚
  • シングル夏掛け布団:11枚
  • こたつ布団:2枚

※当コインランドリーでは上の量であれば、各項目の枚数であれば1,000円で洗濯可能です(除菌はプラス100円)。

【17㎏洗濯機で洗える布団の枚数】

  • シングル羽毛布団:2枚
  • シングル夏掛け布団:9枚
  • こたつ布団:1枚

※当コインランドリーでは上の量であれば、各項目の枚数であれば900円で洗濯可能です(除菌はプラス100円)。

一度にあれだけ洗濯出来ておよそ1,000円以下は安すぎですよね。

因みに乾燥時間ですが、

およそ1時間。

1枚であれば、14㎏乾燥機を使用でも構いませんが、22kg乾燥機であれば、3枚一気にいけます。

そこで1時間!

お店によって乾燥時間の単価は違いますので、ここで単価の紹介は控えますが、およそ1時間くらいあればふっくらフワフワに仕上がります。

1時間経ち、触ってみてまだ湿り気を感じたら、状況と好みに応じて足してください。

乾燥具合は好みですので、利用者に委ねます。

それにしても、1枚で5,000円~8,000円のクリーニング代と比べたら、少し手間を惜しまなければ、シングルの布団であれば3枚同時に洗っても2,000円~2,500円ほど。

安い上に衛生的。ありがたい話ですよね。

衣類圧縮袋 引越し用真空圧縮袋 衣類圧縮袋 自動ロック式バルブ 旅行 出張 あっしゅく袋 スライダー付き袋 トラベルポーチ 布団収納袋 収納バッグ 真空パック 密封袋 手動 付き 旅行用品(10枚 Sサイズ 40*60CM)

価格:3,740円
(2019/3/24 17:36時点)
感想(0件)

コインランドリーで洗濯・乾燥したら、圧縮袋に入れてコンパクトにしてしまい、閉まっておきましょう。

まとめ

如何でしたか?

クリーニングも最後はパッキングまでしてくださるので、クリーニング派の人も当然います。

ここは個人の好みですので、一概にコインランドリーをゴリ押しはしませんが、お得に仕上がるので年に数回洗濯できると思います。

布団に落ちているハウスダスト等は良くないので、コインランドリーで洗濯も良いですが、どうせなら70度以上の熱風でしっかり乾燥した方が、全ての不安を取り払えるのでお勧めですね。

日本では、コインランドリーを利用した事ない人が殆どですので、もしよければ、このコインランドリーの良さを知っていただきたいですね。

全国でお洒落なコインランドリーが出来ていますので、たくさんの選択肢があります。

普段の通りがかりにちょっと目に入るコインランドリーで良いのでこの素晴らしさ、実感してみてください。

フォローしてね☆

ABOUT US
花岸 隆
普段、会社員をしながら、その傍ら、コインランドリーを経営してます。 新しい形態のコインランドリーを目指して、日々快適空間を研究しています。 今後は、人口が減ってくる中で、どういう経営の仕方が効率的で、しかも残っていけるのかを考え、行動したいと思います。 また、田舎にも最新を日々求めて、都会とは違う”便利”を追究します。
PAGE TOP