老若男女問わず、通年通して初めてのコインランドリー利用者から入る問い合わせが、
「洗濯する時、洗剤と柔軟剤を持っていった方が良いですか?」と。
でも洗剤・柔軟剤は、持ち込む必要はありません。洗濯機から自動投入されます。
ここでは、昨今のコインランドリーの洗剤・柔軟剤事情について、詳しく紹介したいと思います。
目次(押すとジャンプするよ)
コインランドリーの洗濯機を利用する時、洗剤は必要!?
「コインランドリーで洗濯をする時、洗剤と柔軟剤は持っていった方が良いのかな?」
とか、
「自分の好きな柔軟剤が使いたい!」
という人もいると思います。
では、コインランドリーでは洗剤と柔軟剤が必要なのか?
と、いうと、
必要ありません。
洗濯機から自動で投入されるので、料金を入れると後は、終了時間まで待つだけなのです。
今現在、存在しているコインランドリーのほぼほぼ全ては、洗剤と柔軟剤は自動投入ですので、持ち込む必要はありません。
一方で、中には、
「お気に入りの洗剤・柔軟剤を使いたい!」
という人はどうすれば良いのか?
その時は、
2.のタイミングで、洗剤と柔軟剤を入れる。
という方法があります。
持ち込みの洗剤を使用する時の注意として、入れ過ぎには注意です。
一番良いのは、PODを一つ入れるか、OXIGENの顆粒をキャップ一杯入れる程度が良いです。
洗剤を多く入れ過ぎて、泡が多くなり過ぎると、洗濯機はエラーを起こして止まります。
こうなると、扉を開けることも出来なくなり、お店の人の力を借りないと解決できなくなります。
コインランドリーでの拘束時間が長くなるだけですので、注意してくださいね。
最近のコインランドリー事情とは
昔のタイプのコインランドリーは、洗剤と柔軟剤は、持ち込む必要がありましたが、現代型の横ドラム洗濯機は、洗剤と柔軟剤は、洗濯機から自動で投入されますので、持ち込む必要はなくなりました。
でも、
コインランドリーで洗濯機を利用する=洗剤・柔軟剤は自分で持ち込んで入れるもの
という概念は、年代問わずあるようです。
因みに、コインランドリーの洗濯機の後ろには、このように洗剤と柔軟剤が設置されており、ここから各洗濯機に繋がっています。
コインランドリーでの汚れ落ちは家庭用よりもずっと高い
コインランドリーでの洗濯は、家庭用洗濯機で洗濯した時とは、汚れの落ち方は段違いです。
家庭用でも最近は、様々な洗剤、高機能な洗濯機が発売され、コインランドリーには脅威なのではないか?
と、思う方もいるでしょうけど、汚れ落ちはさすが業務用!
というポイントがあります。
それは、家庭用だといつの間にか蓄積してくる汗汚れが、コインランドリーなら一発で落ちます。
特に男性は、
普段の生活習慣で、汗の臭いが強めの人が多いので、衣類に蓄積されてきます。
家庭用洗濯機で洗った後、キレイになったはずなのに、なんかまだ汗臭が感じる方いませんか?
それは、コインランドリーの洗濯機で一回洗濯すると、キレイに洗い落とすことが出来ます。
コインランドリーに持っていくモノは洗濯物と料金
コインランドリーに行くときに必要なモノは2つ。
“カゴいっぱいにした洗濯物”と“お金”
の2種類だけです。
この3ステップで、後は待つだけです。
実に簡単ですよね。
- 10㎏タイプの小型洗濯機なら、所要時間40分
- 12㎏、17㎏、22㎏の大型機は、所要時間30分
洗濯乾燥機は、おおよそ1時間で洗濯から乾燥まで終わります。
- 10㎏洗濯機:カゴ2つ
- 12㎏洗濯機:カゴ3つ、それか毛布2枚
- 17㎏洗濯機:カゴ4つ、それか毛布3枚
- 22㎏洗濯機:カゴ5つ、それか毛布4枚
が、一度に処理(洗濯)出来ちゃいます。
それと、たまに見かけますが、
10㎏洗濯機で毛布を洗濯することは出来ません。
水をたくさん含んで重くなるモノには対応していない構造ですので、“バランス異常”というエラーを起こしがちです。
1枚あたりが重くなる洗濯物は、12㎏、17㎏、22㎏の、大型洗濯機を使用すると、スムーズに30分で終了します。
疑問が晴れたトコで、早速近くのコインランドリーへ
洗剤・柔軟剤、各洗濯機の処理能力が分かったら、早速コインランドリーを利用してみませんか?
2021年現在、コインランドリーは至る所に存在し、ほぼどれもが洗剤・柔軟剤は自動投入です。
“洗濯物とお金”があれば大丈夫です。
余程のこだわりが無ければ、これ以上のものを持っていく必要がありません。
ここまで読むと、コインランドリーではそんなに焦ることもないと思います。
早速、近くのコインランドリーを利用してみませんか?